サケ科魚類研究会
山形県内をフィールドとして活動するサケ科魚類研究会(SSA)の公式ウェブサイト。サケ科魚類研究会(SSA)は、漁業者、行政といった既存の利害関係者ではなく、「魚好き」という新たな立場から、サケ科魚類やそれらが生息する河川を良い形で未来に繋ぐことを目標に活動しています。
電子書籍・地図
①電子書籍「サケ科魚類ノートvol.1 ー山形のサケ科魚類たちー」公開中!
山形新聞 2024年1月14日
2023年12月9日より電子書籍「サケ科魚類研究ノートvol.1 山形のサケ科魚類たち」を公開しています!
是非、東根市電子図書館の見やすい画面でご覧ください。
本書については登録なしで誰でも読めます。
PCを使えば、見開きで、めくっている感じを味わえるので、オススメです。
↓↓↓下記リンクからとべます↓↓↓
また、下記リンクからでも読むことができます。
※ご感想・ご質問は、このページの下部にありますフォームよりお寄せください。
②電子書籍「山形のイワナ」公開中!
山形新聞 2022年3月24日
ページ下方のリンクより、誰でも無料で見ることができます!
※新聞記事はいずれも、山形新聞社の許可を得て掲載しております。
③「山形イワナ地図」公開中!
注意事項
・一部の写真について左右反転しています。
・本地図は生息場所、時期、遺伝等様々な要因によって生まれるイワナの姿の多様性を楽しむためのものです。(イワナの種類を分類しようとか、新種を見つけようという趣旨ではありません。)
・本地図のイワナは、山形県内各所に生息するイワナの一例であり、全てではありません。
・スペースの都合上、山、河川、イワナの配置は必ずしも正確ではありません。
・本地図で取り上げた場所は、必ずしもイワナが多く生息する川ではない場合もあります。無用な殺生を慎むのはもちろんのこと、優しくイワナを扱っていただけますようご協力お願いします。
・本地図を営利目的で使用することはできません。
ーーーーー
2022年に制作しました山形イワナ地図(ミニ版)です!
イワナの見た目が川ごと、ポイントごと、極端に言えば一匹一匹ちがっているという釣り人の共通認識を俯瞰できるように表現しました。
たくさんのご協力ありがとうございました!
サケ科魚類研究会は今後も、たくさんの人がサケ科魚類や自然の面白さに触れるためのきっかけづくりを模索していきます。
国内外問わず、こういった取り組みが広がっていくことを期待しています!
ーーーーー
Dear Char (Iwana) Lovers